カバディ大会に行きました_感想レポ_2019年2月17日開催
カバディ大会に行きました!
第28回全国学生カバディ選手権大会!2月17日(日)9時~17時開催でした。
なんと、その日はコミティア127でもありました!
ウミノさんの新刊がとても欲しくて仕方がなかったコミティア!
2/17(日)のコミティア127、西2ホール・ふ11a】にスペースを頂きました。新刊『完全無欠のハッピーエンド』(後編)(百合だよ!!)に加え、既刊『妻への旅路』、初めて再版する短編集『ちょっと待ってて、カーテンコール』を持っていきます。よしなに!#COMITIA127 #コミティア127 pic.twitter.com/llySuU7Sf1
— ウミノ (@mumo0042) 2019年2月14日
でもカバディも見たかった!なによりカバディ大会の今回の舞台は自由の森学園中学校・高等学校!埼玉県飯能市!
自由の森学園は、佐倉君やヒロ君が通う埼玉紅葉高校のモデルなのです!
学生カバディスト日本一を決める全国学生カバディ選手権は2月17日(日)に自由の森学園中学校・高等学校で開催されることになりました!
— Jirokabaddi@カバディ (@jirokabaddi) 2019年1月16日
自由の森学園は『灼熱カバディ』で佐倉くんが所属する紅葉高校のモデルになったところです。
灼カバファンの皆さん、聖地巡礼も兼ねていかがですか?
というわけで、行きましたよ!両方とも!
国際展示場から飯能まで行きましたよ!!
私は!
よし!13時に出れば飯能までは14時30分過ぎには飯能駅まで着くな!と思いました!朝から試合が見れず残念ですが、決勝戦まで間に合えばOKの心です!
先にコミティアの戦利品について紹介
コミティア楽しかったです〜!
いやーウミノさんの新刊『完全無欠のハッピーエンド(後編)』は、とても良かったです!!THEファンタジー!
【COMITIA127 新刊】『完全無欠のハッピーエンド』(前後編)のあらすじ動画になります。忙しい方はこちらから!お姫様が城の地下に封印されている悪魔と、姉妹の契約を結ぶお話です。人外×少女な百合です!!冒頭部分の試し読みはこちら→https://t.co/b7CHOibiZB #COMITIA127 #コミティア127 pic.twitter.com/rF8suHq7qh
— ウミノ (@mumo0042) 2019年2月14日
ウミノさんは以前の『妻への旅路』もとても良く、ホントこの方の描く作品は何と魅力的か!と思います。
【COMITIA127 既刊】『妻への旅路』のあらすじ動画になります。忙しい方はこちらから!最愛の妻の遺した三つの秘密を知るために、元ハーレム系主人公の勇者(57)が昔の仲間を訪ねるお話です。冒頭部分の試し読み→https://t.co/UPj2qkQZQm #COMITIA127 #コミティア127 pic.twitter.com/lidbCabepc
— ウミノ (@mumo0042) 2019年2月14日
グッときますね~~~!!
ウミノさんのコミティアを描いた漫画も読んで欲しいです!!
コミティア125応援漫画②です!!!!ポエムに付き合ってくれてありがとう!!!週末はコミティア125、ビッグサイトへ行こう! #COMITIA125 #コミティア125 pic.twitter.com/a7gaajGMAm
— ウミノ (@mumo0042) 2018年8月16日
漫画家さんのスペースにも行きましたよ(^^)
あとあと、衝動買いもいくつかしたんですが、とても良かったですね!衝動買いは楽しいので、またしたいですな!コミティアは楽しいです!(^^)
飯能までの道のり
というわけで、コミティアを満喫した後、飯能駅まで西武秩父線で行ってきました!
西武秩父線は良いですね~!合宿編の聖地があります(^ω^)
合宿所の最寄駅に似ているのが西武秩父線の芦ヶ久保駅です
— のれん雛 (@muzui_mondai) 2018年10月28日
春夏秋でハイキングや川釣り
冬は秩父三大氷柱
温泉もありますので観光がてら行ってみると面白いです✨
ただ観光地までに車やバスなど便が限られてるので調べて行って下さい💡
小学館裏サンデーコミックス灼熱カバディ4巻31話110p&8巻67話40p pic.twitter.com/ipEtUmrKkF
ちなみに西武秩父線の車両の形はいくつかあるのですが、
— のれん雛 (@muzui_mondai) 2018年10月28日
ボックス席があるのは→の白い方です。
形的にも白だと思います。
小学館裏サンデーコミックス灼熱カバディ31話106ページ参照 pic.twitter.com/q7cCRCD922
ボックス席のある白い電車に乗りたかったのですが、今回は行きも帰りも違う電車でした!残念!(>_<)
ちなみに、星海高校も西武バス使ってたから埼玉なんですが、いつか見つけてやる予定です。
飯能駅から自由の森学園までの道のりですが、ナイスカバディストさん達のおかげで、情報を得られました!ありがとうございます!
初めて行く場所はわからないので、カバディ大会に行く際には、ナイスカバディストさん達をフォローしておくとイイですね!
『第28回全国学生カバディ選手権大会』
— みずき (@32ki_naka) 2019年2月13日
日時:2月17日(日)9時〜17時頃
場所:自由の森学園中学校・高等学校 体育館(埼玉県飯能市)
スクールバス↓
【行】飯能駅 南口発 9:15/12:35
【帰】自由の森学園発 13:30/17:50#カバディ #学生大会
スクールバス以外のご利用①
— みずき (@32ki_naka) 2019年2月15日
「飯能駅(北口)」「東飯能駅前(駅前広場)」から
「湯の沢・名郷・名栗車庫・上赤沢・中沢」行きのバスに乗車。(さわらびの湯経由も可)
「飯能第二小学校」で下車。そこから徒歩約15分。
乗車時間約10分、乗車賃310円。#カバディ #学生大会 pic.twitter.com/bNWc9Ra32J
スクールバス以外のご利用②
— みずき (@32ki_naka) 2019年2月15日
・校内に駐車スペースがありますので、車での来場可。
・飯能駅、東飯能駅からタクシーを利用。約2000円なので4人で乗るのがオススメ。
※駅から会場まで徒歩だと1時間半近くかかりますので、バスなどをご利用下さい。#カバディ #学生大会 pic.twitter.com/cPqpnTMcT2
食事ついて
— みずき (@32ki_naka) 2019年2月15日
・会場近くにコンビニなどございませんので、バスなどご利用の前に購入下さい。
自販機はありますので飲料は購入できます。
・観戦客の方は食堂の利用が可能だそうです。
※限定30食
利用時間:12:30〜13:15
金額:約500円#カバディ #学生大会 pic.twitter.com/Hyw3XvPIcW
飯能駅から自由の森学園ですが、バスを使わないと徒歩1時間半。私みたいに途中で行く人間にはスクールバスも難しいですね!
行きは普通の私営バス、帰りはスクールバスにすることにしました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 行きは歩くか!!
飯能バスは北口のりば3でした。他のところ行くバスも来るので、飯能第二小学校停まりますか?と聞くと無難かと思いました。初めて行くところはドキドキですね!無事に辿り着くか不安な中、バスから見える景色で、ヒロ君や佐倉君の親のお仕事や家についての妄想を膨らませながら、ワクワクしていました!楽しいですね!バスを降りてからも徒歩15分で自由の森学園へ 向かいます!
THE山!THE坂道!THE川!
川を見かけると王城部長が頭をよぎります。
ここ佐倉くんが走ってたとこじゃないかな pic.twitter.com/01VAx6SL33
— のれん雛 (@muzui_mondai) 2019年2月17日
坂を見かけると、ここ佐倉君が走ってたとこじゃないか!?とテンションが上がります。(佐倉君が走っているところは病院、山の裏ですがね!)
カバディ会場の自由の森学園、普段行くにはバスや徒歩やら考えてハードル高いな〜と思うのですが、聖地だと思うと道中はめっちゃ楽しいです!
— のれん雛 (@muzui_mondai) 2019年2月17日
ちなみに、この後も体育館まで坂道でした!さすが埼玉紅葉高校のモデルです(笑)
結局、15時41分に到着しました!
第28回全国学生カバディ選手権大会【決勝戦:大正パドマ vs大東ラビッツ】
*ここからは灼熱カバディの知識しかない素人の競技カバディ感想です。
到着した後、そのまま観客席に紛れ込んで、競技カバディを楽しみました。
これは大会見学者の特権なのですが、地鳴りのごとくの振動がとてもイイのです。また、声や息遣いもリアルに感じて、こちらまで選手の熱が伝わるのも、とてもイイのです。好プレイには自然と会場から拍手が起こるのも、とても好きです。ホント思わず自然と自分から拍手しちゃいます。
また、リアル競技カバディと灼熱カバディのルールが違うとのことが大会で判明するのも楽しいです!リアル競技カバディでは、ハーフタイムが3分制になりました!この前のアジア大会から実施された新ルールだそうです〜。また、以前からですが、タイムアウトの時間が30秒なのも違うな〜と自分で気付けるのも楽しいです!
さてさて、決勝戦ですが、お互い譲らず、最初は5分近くたっても点が全然動かない緊張感がありました…ッ!あれ?こんなに動かないことある???とドキドキです。さらに、点差はそんなにないにも関わらず、コートの中に立つ人数が変わってきてドキドキです。そして、そこからの大東ラビッツによるローナで飾る前半も凄かったですね。
後半戦は後半戦で熱かったですね...!2人アンティでレイダー捕まえるの凄すぎて思わず拍手ですよ。拍手。見てるだけでも、どーするんだ!これは!という状況です。2人アンティで凌いだとしても、片方の相方はレイダーに行かなきゃいけません。これは体力がヤバイです。会場は寒いけど選手は熱そうです。
「おーまた2人アンティでレイダー捕まえたー!」
「と思ったらレイダー捕まったー!」
「捕まえなきゃいけない焦りと体力!」
「いやー厳しい!」
「そこからの捕まえ!」
「そしてメインレイダー登場!」
ちょっとドラマありすぎでしょw面白すぎるwww
そんなこんなで死力を尽くした闘いは大東ラビッツの勝ち!優勝です!
強かった!大東ラビッツは強かったですね!素晴らしい!
大東ラビッツはカバディ部創設2年目の新設校で、1、2年生しかいないそうです!!
え????凄すぎ!!!!大東ラビッツ!
それから、閉会式を行い、みんなで片付けして、私はスクールバスで帰りました。
帰りの私営バスは時間を合わせるのが大変ですからね。スクールバスの選択1つでした。
カバディコート、分解されると、こーなるの面白すぎませんか?w
— のれん雛 (@muzui_mondai) 2019年2月17日
私、最後の閉会式終わった後の選手も見学者も一緒になって、ババっと片付けるのとても好きですw
手際が良すぎwww pic.twitter.com/zLplCSNFxk
ちなみに、帰りのスクールバスは乗り切れない感じでしたが、皆さん大丈夫でしたかな?(笑)
終わりに
灼熱カバディ3巻のおまけで灼熱カバディの世界線の関東大会は現在の競技カバディの未来を描いてるって事とわかりました。そのため、私は、『今の競技カバディ』は『灼熱カバディよりも過去の業界』だと思っています!水堀さんや不破父、王城父に想いを馳せちゃうますね。もしかしたら、小さい王城正人君や不破仁君がいるかもしれません(笑)
リアル競技カバディも灼熱カバディと同じくらい熱いので、灼熱カバディ好きさんには大会はオススメです!
私も、またカバディ大会に行きたいなー!と思いました!
次回開催は、2019年5月(予定)第4回カバディチャレンジカップ(東京都/板橋区)だそうです!社会人チームも女子チームも参戦すると思われるので、今から楽しみです!
また、カバディ体験会も不定期ですが、日本カバディ協会主催で開催されるとのこと。実際カバディ体験してみて、とても面白かったですよ!宵越君や王城部長たちの凄さが分かりますよ!オススメです(^^)
終わり